釣り船 阪本丸|明石海峡大橋周辺のオフショアフィッシング|兵庫県明石市

明石・江井ヶ島漁協所属の遊漁船、釣り船 阪本丸(S丸)は明石海峡大橋周辺や、鹿の瀬などの一級ポイントでオフショアフィッシングをご提供しております。

ホーム釣果報告 ≫ 2025年 ≫

2025年の記事:最新釣果報告

11、12、13日タコ釣果

最近は天候よかったのですが、、、
今週は台風の風なのか、強風予測もチラホラと見受けられます💦
前日出船確認【18時過ぎ】宜しくお願い致しますm(__)m
(LINE知ってる方にはなるべくコチラから連絡致しますね👍)

台風の風は変わりやすいです😎✌

Screenshot_20250714_170545_Windy

Screenshot_20250714_170523_Windy



11、12、13日タコ釣果です🔥

3日間とも同じようなルートで営業させていただきましたm(__)m

多少の食い気の良し悪しや、慣れ不慣れによりポイント限定された感もありましたが、3日間とも竿頭様は20匹超でした👍

サイズ感としては「小の大」「中の小」って個体が多く、時たま600g前後の個体混じり!!

今日は行けるかもってタイミングでは抜けがけして親分、中玉狙いって日も御座いましたが、そうしますと全員には御当選しない、数が減るというデメリットが💦


前ブログでもお伝えしましたが、数にこだわると個体が小さくなる。。型にこだわると数が減る😅

中々ウマイ具合には行きませんが、その日のお客様の雰囲気みながらポイントCHOICEしてまいります🔥

乗合船ですので皆さんに楽しんでいただきたいってのが本心ですので、竿頭50匹・他の方1桁より竿頭25匹・平均20匹!
そんな理想を求めつつ頑張ってまいります✌



大型3発🎉オミゴト!
20250711_122722


数釣りポイントでもラッキーパンチも(笑)
20250712_113928


息子さんがお迎えに来てくれたのでパシャ✌
20250713_074227

20250713_121950


1752448884549

1752478704751

1752478711715

1752478714924



良い潮まわりで期待が大きかった分、最終目方の上積み欲しかった感は否めませんが、天候に恵まれ良い休日過ごして頂けて良かったです。

御利用有り難うございましたm(__)m


 
2025年07月14日 16:41

7、8、9タコ釣果

・暑い日が続きます☀
熱中症対策お願いしますm(__)m

・タコ良い感じに釣れてます🎉
氷はお渡ししてますが(終了時)、全員の必要分をお渡しできません💦(製造が追い付きません💦)
船上での氷締め分を持ち込み下さい!持ち帰ったタコの状態が全く違います😅


7日タコ釣果
週末良かったポイントに直行しましたが、反応薄っ💦

少し意地になり滞在時間伸びてしまい転回が後手に💦

トップの方で20匹行かなかったような??18匹❓

時たま親分出現でした🎉
20250707_070905

20250707_072146

20250707_105244



8日タコ釣果
年配さんも多く、あまり深いところは苦手?と判断し、少し廻り方を変えましてスタート👍

朝イチのモーニングGET!で中玉ラッシュ⤴
20250708_055520

20250708_054422

20250708_054432

20250708_054444

20250708_054449

20250708_060446

20250708_102345


5名の方が20匹以上釣られ、上々の釣果でした🎉m(__)m
20250708_103347

20250708_100114



9日釣果
各地でココも釣れだしたよ~って耳にするようになってきました✌

昨日と同じポイント転回にてですが、、朝イチのモーニングはナシ💦💦💦(潮は好転してるのに何がアカンねん💦🤣😅)

やはりヤツが来てるからか❓(ヤツ???)

気を取り直してポツりポツり拾い釣りの転回に😅

パターン嵌めた方は連発するのでオモシロイ状況でしたが釣果に差が出る感じとも言えます。

最後は気になってた親分の巣を久しぶりに訪問😎

2流しだけの挑戦でしたが、オッカ~ちゃん2打数2安打で目方覚醒🎉


トップの方で30匹オーバー!
20匹オーバーの方5名以上でした。
大半の方がツヌケされて良かったです👍

タモに追われて写真撮れてません💦ゴメンナサイ💦
20250709_070620

20250709_113555


ヤツ、、、、、。

ほんまに重症だな。。。。。🤣

20250709_120820




両日ともに御利用有り難うございましたm(__)m



 
2025年07月10日 12:55

4、5、6日タコ釣果

4日タコ釣果
少し悪い流れを引きずったままの出撃となりました💦

数は出ないのは承知の上なので、出来るだけイイ個体のものを狙い展開🔥

親分スタート🎉20250704_063407

からの~薄い反応の中から中玉を拾っていく🔥
20250704_101626

20250704_101620

20250704_093116

20250704_102159

今日の竿頭様は15匹🎉🎉🎉


本日も乗船者様代表してU本の爺ちゃん頑張ってました🈴️🎉

中玉主体に11発🎉

20250704_121613





5日タコ釣果

潮が小さくなり、前日とのタイムラグが1時間!!
悪い流れをいつまでも引きずってられないので、一か八かで大きくルート変更💦🔥

最近廻ってなかったポイントにて展開🔥

潮が合ってない感はあるもののポツリポツリと釣れるタコ様!!

ん?これは気配あり😎
(でも、ちょい小さい😅(笑))

小さい個体の群れの中から中玉を選りすぐる感じ🌀

その後中玉エリアへGO!(こちらも数週間ぶりのスジを!)

イイ反応得られるポイント、時間もあり、終ってみたら大半の方が20匹オーバー🎉

初めて船タコ挑戦していただいたお客様も多かったですが、久しぶりに数、Sizeともに大満足釣果を得られた方多かったです🈴️🎉

20250705_063743

20250705_111820

20250705_114815

20250705_115058


6日タコ釣果

前日気配のあったポイントに入船🔥

始めのうちはアテが外れてリリースSizeばかりの反応でしたが、良い潮に乗った途端にSizeアップ✌

面白いように入れ食いに発展🔥✌✌

一先ずお土産は確保で一安心✌

からの~中玉エリアで上乗せは確実やなぁ~❤

と、ポイントインするも、、、アテが外れてパターン合った方のみバタバタと😅


前半戦バタバタの人が後半止まり
前半戦ダメだった方が後半伸ばしました(笑)


この親子を除いて(笑)(笑)(笑)
(レジャーボート時代に良く釣り行ってた某タカヤン🤣)

トップの方(親子で51匹(息子初挑戦で20匹オーバー))
20250706_122257


30匹、20匹以上の方多数で、本日も楽しんで頂けて良かったです🈴️🎉(リリース個体含む)


コダコのリリース、有り難うございますm(__)m
20250706_121324



両日共に御利用有り難うございましたm(__)m




 
2025年07月08日 03:20

30、1、2日タコ釣果

最近少~しタコ釣果落ち着いてます💦

非常に暑い中、簡単には釣れてくれないタコ様に翻弄されてますが、

数だけではお伝えしきれない中玉メインであったり、大玉の出るポイント等々、最後まで頑張って竿振ってくださってる皆様に感謝しつつ乗り越えたく思います🔥

30日...竿頭様16匹
1日...竿頭様14匹
2日...竿頭様23匹

2キロオーバー親分ダブルHIT🎉、良型HITあり🎉
20250630_081425

20250701_115059

20250701_115111

kgアップ3匹、他🎉
Screenshot_20250701_152238_LINE

匿名社長様🎉
20250701_115253
20250701_115441

中玉の捕獲おめでとうございます🎉
20250701_114848

20250701_114901

20250701_092717

20250701_094025

20250702_075619

20250702_091059


暑い日が続きましたが、最後まで有り難う御座いました!m(__)m

今後も暑い日が続く予報です!
熱中症対策よろしくお願いいたしますm(__)m

御利用有り難う御座いましたm(__)m


 
2025年07月03日 06:05

27、28、29日タコ釣果

梅雨明けましたね🔥

自船は屋根付きでは御座いますが、日の差し込む時間帯、方向は中々の強さで照ります💦

帽子1つでも全く違うと思いますし、水分補給等、しっかりと熱中症対策お願いしますm(__)m



一時のラッシュは過ぎ去り、ジアイと拾い釣りが混じり合うテクニカルな週末となりました💡

と言いましても、小型のタコは少なく、良型含みですので、数にとらわれず楽しんでいただけると思います👍


27日釣果→竿頭様22匹🎉
28日釣果→竿頭様21匹🎉
29日釣果→竿頭様20匹🎉


両日ともに、20~15匹の第一グループと10~7匹くらいの第2グループに分かれましたね💦

少しクセのある乗り方してるみたいです💦

ちょっとしたことなんですが、そのちょっとで釣果に明暗でてます💦

アジャストしてパターンにはまったら連発してます💡

まっ、釣り全般に言える事ですが、それを合わせる難しさを楽しめるか(笑)

頑張って見てください💡

操船室から見てて気付いたことあればアドバイスはさせていただいてます🔥(色とか仕掛けの種類とかも大きな要素です💡)


2.3kg🎉
20250628_080829

良型含みです👍
20250627_072301

20250627_082524

20250628_114613

このオトコは中々アジャスト出来ずにモガイてます(笑)

(席は潮当たり良いはずなんですが😅)
20250628_085527


底は取れてるらしいです(笑)たぶん(笑)(笑)(本人談)

誰か何がアカンのか教えてあげてください(笑)

涙目で教えを募ってました🤣

Screenshot_20250629_202443_Facebook

釣果はダントツの竿尻2匹😂
(タコ愛は船中トップなんですが😅)
Screenshot_20250629_202544_Gallery


釣果の少なかった方へのプレゼントとさせていただきました👍m(__)m
20250628_125502




両日ともに、御利用有り難う御座いましたm(__)m







 
2025年06月30日 03:20

23、24、25日タコ釣果

【【【注意!】】】
 
熱中症対策お願いします❗m(__)m
 
あと1つ、、、
 
【注意!!】
 
クーラーボックスを持ち込むのであれば、しっかり使ってください❗❗
 
死んだ🐙海水に入れっぱなしだと腐りますよ!!
 
そして!!クーラーに入れるなら氷いりますよ❗❗
 
🐙爆裂してます。(いつまで続くか解りませんが💦)




23日タコ釣果

朝イチ番からイイ食いしてくれました🎉

中玉主体で30匹オーバー🔥、殆どの方が20匹前後釣られてました🎉(ボリュームあります✌)

20250623_052824

20250623_060247

20250623_052402





24日タコ釣果

朝イチ番からイイ喰いてくれました🎉

というか、、イイ喰いからの激熱ポイント発見で。。。

すいません💦💦💦

シーズン2回目の。。。掲載不可💦

中玉主体、リリースサイズほぼ無し🎉

釣果→→→🎉🎉🎉大満足🎉🎉🎉

かなり大き目のまでリリースいただきました!有り難うございますm(__)m




25日タコ釣果

今日も朝イチ番からイイ喰いしてくれました🎉
FB_IMG_1750852498311

ペースの速い方で8時までに20匹オーバー👍

最終的には30匹オーバーの方2名様🎉
20匹オーバーの方は多数おられました🎉

前日に比べて釣果は落ちるものの、良く釣れてお土産出来てました✌

期待値が高すぎます😅(笑)

今日は船釣り?竿握るの初挑戦?の女性の方に代表して(笑)(笑)(笑)
(最近毎日ブログ見てますが、ほんまに掲載されるんですか?って聞かれましたが。。。(笑))

ほんまに掲載しれます(爆)🤣



連日、乗船頂きました皆様、お疲れ様でしたm(__)m

有り難うございました!m(__)m



 
2025年06月25日 06:40

20、21、22日釣果

エックスデー到来💦🎉🎉🎉

かれこれ4、5年来のイレポン!釣れっぷりでしたね🔥

圧巻でした💦💦💦

処理しながら挑むお客様も🔥


20250620_094412

タコの処理に追われながらも、美味しく頂くにはコノ1手間(冷やし混み)が非常に重要です👍
20250620_110948

各々しっかりと処理されクーラーに👍
20250620_122350

20日釣果は申し訳ありませんが……
20250620_172124

m(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)m😅


Screenshot_20250621_024425_Facebook




21日釣果

本日も同じルートで営業させていただきました🔥

お久しぶりに3キロ級も1杯あがりました🎉(写真取り損ねました😅(知る人ぞ知るゴローちゃんがGET!(笑)))

トップの方で34匹🎉

中玉主体ですので皆様良いお土産になったかと思います👍

こちらはタッキーさんが釣り上げた1.6kg🎉
20250621_053533


他の方にも良型主体で👍
20250621_053921


22日釣果

朝起きてみると風予報悪化💦

というより6メートル予報となってますが、時間を迎えると10とか9の数字に指し替わり💦

Screenshot_20250622_052633_Y!

アテにしてるんでシッカリしてください(笑)

と、思いつつ、、、5時を過ぎてからも高台から海を眺め、、現地解散も考えましたが、。。。

出した答えは海に出てから考えようってな感じで出船。

少しでも無理を感じれば退散約束の上ポイントに向かいますと、あら不思議💦

いつもよりちょい波高程度だったので続行👍
20250622_061149

20250622_102519

ココゾの🐙の気配もよく、2.2kg頭に中玉主体👍
皆様お土産確保でホッと一安心です👍




連日共に御利用頂き、有り難う御座いましたm(__)m

 
2025年06月22日 17:09

17、18日釣果

【【【注意!】】】

熱中症対策お願いします❗m(__)m

あと1つ、、、

【注意!!】

クーラーボックスを持ち込むのであれば、しっかり使ってください❗❗

死んだ🐙海水に入れっぱなしだと腐りますよ!!

そして!!クーラーに入れるなら氷いりますよ❗❗

🐙爆裂してます。(いつまで続くか解りませんが)

【【【【氷の入っていないクーラーボックスは【タダの箱】❗❗🤣】】】】


17日釣果

前ぶれ前日😅

まだ見つける前日でしたのでいつものポイントに展開🔥

コダコの沸いてるポイントもないので中玉に狙いを定めたので数は伸びず💦

しかし、、トップの方から17、16、15匹と当時としては好釣果🎉

10匹前後でもコダコ30匹より良いわ!!の御言葉もあり、ベテランアングラーさん主体でこれはこれで良い廻り方でした✌

お孫さんみてますか💡じいちゃんやりました🎉
じいちゃん厳選して良型のみお持ち帰りでしたm(__)m
20250617_120610
20250617_120657


18日釣果

気になってたポイントがあり入船🔥

そこは、、中玉ハニースポットでした💦🎉🔥

今年一番の食い気!そしてボリューム感🔥

が、、、、、、、潮止まりで食い気が止まったのか、手が合わないのかで水揚げが止まり、あえなくポイントOUT(これ失敗💦)

新しいエリアで見切りも早すぎた💦

潮に合わせてもう1度入船すると、やはり反応が💦

🐙様居たんです。。。

そこから追い上げ見せるも、あえなくTimeアップ💦

紙一重の惜しいことしました。。。

お土産はしっかり目には確保してます😅🎉

竿頭様中玉主体に25匹🎉

20250618_054608


そして。。。

休み明け。。。エックスデー襲来💦💦💦
(正確には翌日から(木曜定休日))




お疲れ様でしたm(__)m



 
2025年06月20日 18:13

16日釣果

非常に難しい状況の中、みなさん頑張っていただいてます💦m(__)m

しばらく我慢の時期、好転待ちですが、頑張ってまいりましょう🔥


竿頭28匹、次点27匹、19匹、、、。
1桁釣果の方も居られました😭

御利用有り難うございました。

20250616_115703
2025年06月17日 03:28

週末のタコ釣果

つい先日まで調子の良かったタコ状況ですが急変しまして💦

トップの方で連日22~22~26匹って感じです❗

​​15日​​​​​最新釣果
竿頭から26、23、23、19、19匹。。。


要因の1つに水質の悪化??
かなりの水潮💦
ですが、食う潮は活動的に釣れてきますし、動き廻ってる個体もいるので、単純に個体数の減少かな??

下げ潮は食うけど、上げ潮になったらサッパリ食わないってパターンも💦
20250613_111110



例年通り【新子の湧き待ち時期】にもさしかかりますのでソレが原因な気もします💡



といいましても、、前回ブログでお伝えした通り数釣り大会ではないので

数を追い求めずに中玉メインで転回してる分、数が減ってる感じも御座います💡

実際、、22匹や20匹でもかなりのボリューム御座います👍

20250614_082404



全部が全部中玉ってワケではないので目方に関しては個人差ございます❗


朝にお客様とコミュニケーション取りながら、その日の作戦練っていきます✌

明日から暑い日が続く予報も出ています💦
水分補給、空調服、等々、熱中症対策もよろしくお願いいたしますm(__)m







 
2025年06月15日 20:48