釣り船 阪本丸|明石海峡大橋周辺のオフショアフィッシング|兵庫県明石市

明石・江井ヶ島漁協所属の遊漁船、釣り船 阪本丸(S丸)は明石海峡大橋周辺や、鹿の瀬などの一級ポイントでオフショアフィッシングをご提供しております。

ホーム ≫ 釣果報告 ≫

最新釣果報告

30日チャーター便釣果

本日はチャーター便で出撃🔥

プランはカワハギ+ビックベイト🔥

まずはカワハギから~!

淡路某所のハニースポットに少し陰りがあるとの情報で近海で頑張りました!

あまり慣れておられず、専用ロッドもお持ちではなくタコ竿だったからかなぁ(笑)

エサやり状態でした~😅😅


良い方で20~25匹くらいです!

20231030_165747


からの~ビックベイトに転回🔥

前日の釣果から【コレはいただき!😎】で挑みましたが、何故か喰い悪く、鰤率も低め💦

何とか絞り出していただきましたが、鰤8本でした💦🎉💦

20231030_164312

竿頭様青物3本で鰤3本🎉
20231030_170629


お疲れ様でしたm(__)m
2023年11月03日 17:02

29日ビックベイト釣果

前日、初めて釣りしたボーイスカウト中学生チームが鰤ボッコボコに釣り上げたので、、

本日の銀河系玄人軍団は意気揚々で参戦(笑)

でしたが、、、

20231029_065152



先にFacebookで爆釣ハードル上げといたので、幹事のオサムちゃんは、、、こっそり爆釣をお祈り(笑)
20231029_071725

20231029_071644


さてさて、釣行の方は、、、

祝日ということもあり、出来るだけプレッシャーの掛かっていないエリアを単独ランガン🔥

行くとこ行くとこ、どこもかしこも青物まみれ!🔥

しかも、鰤が多い💦

効果があったのか、巨鰤まで10.5㎏オーバーが飛び出し

20231029_134543

本日も船上は戦場に💦

20231029_110457


途中、アオリイカを挟みつつ、
20231029_122132

再度再開すればやっぱり鰤🤣(笑)

20231029_161056

結局、、積み込んだ4つの500リットル分クーラーは全て満タン🔥

20231029_161201

とりあえず鰤のみ撮影🔥

鰤25本、メジロ50本以上でした😅💦


何度も言いますが、今年の鰤うまいですよ!!
もちろん個体差はありますが、今の個体はイイヤツ多いです🔥

20231029_171631

銀河系軍団万歳\(^_^)/(笑)

Screenshot_20231101_202058

お疲れ様でしたm(__)m

 
2023年11月01日 19:59

28日午後発!ビックベイト便

本日は奈良県のボーイスカウトTEAMによるビックベイト講習会🔥

竿の持ち方、リールの使い方、やり取りの仕方等、勉強しながらの初釣りでした🔥

20231028_105600

20231028_112318

いざ❗実釣❗❗

からの~鰤爆❗🤣🤣🤣💦

ちょいちょい!!(笑)

そんなはずじゃないねん🤣

そんなに明石海峡に鰤おったか❓️❓️🤣

20231028_122324

20231028_122247

20231028_115355

20231028_125709

20231028_132046

FB_IMG_1698663486048

FB_IMG_1698663513246

FB_IMG_1698663517785

ほんの一瞬で、、💦
(オマツリ対策で竿4本!ことごとく鰤連💦鰤のトリプルHIT!!   ハァ~❓️❓️状態🤣)

20231028_134445
20231028_125834

20231028_143607

すぐにクーラーは満タンに😅

ちょいと、処置の仕方を教えてあげたら、興味を持って各自で〆処理👍️

20231028_132007


おもいっきり楽しんでいただけたようで、

20231028_124137

バタンキュー🤣🤣

FB_IMG_1698663507289


港に帰っから記念撮影⤴️(実釣2時間半💦)

鰤14本🎉最高の自慢顔多数🎉🎉

20231028_155622


地元に帰ってから30人希望のパーティーが開催されたようで🎉🎉

FB_IMG_1698662957687

FB_IMG_1698662451015

釣れすぎて批判的なコメントいただくことも御座いますが、こういったコメントや、美味しかったよ~と写真をおくってくださるお客様には感謝申し上げます⤴️m(__)m

Screenshot_20231030_194258

また年間行事に【S丸釣行】入れてくださいね🎵

ご利用有り難う御座いました!

お疲れ様でしたm(__)m




【注】お父さんたちに、、、次回釣行からクーラーの中身チェック厳しくなりますよ~!と、ツンツンしときました(笑)

子供たち→→→鰤カンタンだって~🤣🤣🤣💦笑
 
2023年10月30日 20:22

27日ビックベイト釣果

お久しぶりのビックベイト便の釣果です⤴️

第一ポイントから反応は薄めでしたが、アタリ有り、鰤GETに繋げていただきました🎉

20231027_062629

その後も転々と移動を繰り返し、コンスタントにHITを得られました🎵


からの~仕上げはハニースポット発見でお魚〆場も大行列💦

20231027_120000


マシーンと化したお客様たち💦

頑張っていただきクーラーは満タンに💦

20231027_134516

次のクーラーのおかわりが満タンになったところでエサ切れ、クーラースペース切れにて終了でございました(笑)

20231027_135544

20231027_135535

20231027_135453

鰤8本他、メジロ50本以上🎉

よくアタリ楽しんでいただけて良かったです⤴️

20231027_135218

今年の鰤ちゃん、前々から言ってる通り、良い脂ノリしてますね🎵

お客様より美味しく食べていただいたお写真いただきました🎵

有り難う御座います🎵

1698441048609

1698441068869

ご利用有り難う御座いました


お疲れ様でした⤴️
2023年10月29日 20:44

25日タチウオ・サバ釣果

いつも通ってる神戸沖のタチウオ釣果が思わしくなかったので近海タチウオを頑張っていただきました🎵

このエリア....タチウオと大サバが混在して居てまして..😅

タチウオのジアイ待ちにサバ釣りされるお客様多数でした(笑)(笑)


20231025_133730

20231025_100319

20231025_103300

20231025_130133

20231025_125820

20231024_110056

20231024_064017

20231024_065849


ほぼ、サバ便になってましたが😅🤣🤣


お疲れ様でしたm(__)m
2023年10月28日 21:24

24日アオリイカ釣果

はい🎵またまたアオリイカです(笑)

今日も鉄板コース営業(笑)

で、潮に合わせたら12時半からの変則半夜便😅


釣果→船中58匹(🎉最大1.25㎏の親分でました)🎉
(前日より少し数減りました💦)
20231024_203813







到着と同時にHITコール⤴️

アオリイカ釣りは誰かが釣った際に、いかに連鎖させて【ごっつあん】便乗するのがポイントです⤴️

20231024_131248

20231024_125459

20231024_125412

20231024_130519

今季最大の1.25,㎏は初挑戦のイチゴ屋さん🎉

20231024_151346
20231024_151434

コヤマサンもビックリ🤣🤣🤣(笑)
20231024_160637

よナイトでは10数メートルに上がってきてる良型狙い!

20231024_175124

ツヌケこそなりませんでしたが、9匹が3名🎉

みなさんボリュームありましたね🎵

20231024_203754

20231024_194629

20231024_195018

20231024_203333

20231024_203343

20231024_203424

20231024_194340

20231024_195751

全てのお写真は上げきれませんが、ボウズなく全員に釣っていただけ良かったです⤴️




お疲れ様でした

 
2023年10月27日 19:52

23日アオリイカ釣果

アオリイカ便で出撃🔥

鉄板潮に合わせて11時からの遅出にしました(笑)

ので、、、到着と同時にHITコール⤴️

からの連鎖❤️











船中10名、トータル70匹🎉(最大1.03㎏🎉)
700~900gの良型が多くボリュームあります🎵


20231023_134520

20231023_113856

20231023_113442

20231023_150718

ちゃんとクチ使ってる(笑)

20231023_150725

みなさん朝日ばっかりでしょうから夕日もご覧くださいませ(笑)
題目【オトコマエと夕日】♨️
20231023_171041

明るい間にバッチリ🎵

1698037507191

暗くなってからは数へりましたが良型が!

20231023_184129

20231023_184230

20231023_182629

20231023_182749

20231023_191306

みなさんよく当たり良かったです⤴️

ナイスボリューム🎉

20231023_195849

木箱のサイズ感→縦35㎝くらいかな?
20231023_195903

20231023_192012

20231023_195348

20231023_195115

20231023_192813

20231023_192632

20231023_192519

20231023_191646

20231023_191451

イツメンじゃない初挑戦の方も複数安打となりました⤴️

満足していただけて良かったです⤴️



お疲れ様でしたm(__)m
2023年10月26日 20:17

22日タチウオ釣果

釣果の前に、、、

前回釣り上げられた144㎝の神龍🐉!

無事、フィッシングマックスさんのタチウオダービーで優勝されたみたいです🎉

おめでとう御座います🎵(フォースマスター羨ましかぁ~💦)

Screenshot_20231022_110233


でもって、21日は悪天候でお休み💦

からの~22日タチウオ釣果です🔥

最近、少し釣果が落ちぎみだったタチウオちゃん💦

潮回りが大きいからかなぁ~と軽く思ってましたが、まあまあ渋くなってた💦
(といっても、今までが異常すぎて、これが普通なんだと😅)

朝イチ番から反応はそれなりに⤴️

でも、二枚潮がキョーレツ💦

反応あるのに素直に落ちないテンヤに四苦八苦しながら本当に頑張ってくださいました!m(__)m

そんな我慢の時に!

またしても!!


神龍降臨✨✨

20231022_104106

前回と同じポイントで上がりました💦

もうちょっとで期間内だったので残念ではありますが、メモリアルフィッシュに変わりはございません🎉

後半、少し潮が緩み、ラッシュもありましたが長くは続かず、潮が止まり一息入ったところで終了とさせていただきました🎵

竿頭様で40本いったか行ってないかくらいかな?
20231022_130214

20231022_131318
20231022_103604



ご利用有り難うございました!


お疲れ様でした。
2023年10月25日 20:07

20日アオリイカ爆裂釣果

本日も行ってまいりました!アオリイカ鉄板コース便(笑)

ハマってしまい3連勤🤣🤣🤣

ん?カワハギじゃあ。。。??

連戦のイツメンブラザーズはじめ、みなさんカワハギよりアオリイカ釣らさんかい!と💦

ま、西風強くなりカワハギ遠征ポイントから帰れなくなる心配もあったので一石二鳥でした⤴️


で、、、結果からいうと【爆釣】でした⤴️⤴️

朝イチのラッシュでドハマリしたお客様は毎流しHITのツヌケ💦

そのHITに便乗し、船中だれかが追従し、連鎖させてく!

3連戦目だったので移動の際も、潮のタイミング、アタリカラーなと、選択肢は1択で望み、その1択がことごとくハマりましたね🎵

20231020_105809

20231020_084858

ハジメちゃん大丈夫ですか~🤣
20231020_084858

20231020_140442

20231020_140855

20231020_140043

20231020_140349

20231020_135535

20231020_135726

みなさん満足釣果でよかったです🎵⤴️⤴️



お疲れ様でしたm(__)m
2023年10月23日 08:11

19日アオリイカ釣果

本日もアオリイカ便で出撃🔥

前日の鉄板の潮を数ヶ所押さえてるので余裕寂々でしたが、、、いかに(笑)



とりあえず第一鉄板ポイントに😎

案の定、、
20231019_063716

169779357731720231019_121124

ググイグイ連発⤴️

ああっという間に片手越え🎉

1697793702879

からの~~~第2、第3ポイントでも❗と行きたかったですが、思ったほど伸びず💦

前半好調だった方が急停止につき、竿頭さん釣果もツヌケならずでした💦

20231019_145205

20231019_140333

20231019_140002
1697793729671

1697793726468


からの~おまけ(笑)(笑)(笑)

帰航途中に船走らしてたらプレミア魚GET(笑)✌️

1697793621473

20231019_140956

何があるのかわからないので、周り良く見といてください(笑)
(アコウ2匹拾った話も聞きましたし、前日はアマガレイも浮いてたので、わたくしは目を凝らして監視中です(笑))


お久しぶりにお客様の食卓⤴️

1697866270534169786628169916977937476721697793752989

今年も色々手広く遊んでます(笑)

お疲れ様でしたm(__)m

 
2023年10月22日 22:25